中央区銀座ティーズヘアーです。髪と頭皮にもやさしい刺激の少ないカラーリングのページです
03-3289-3393 |
ダメージが少ないので傷んだ髪の毛もツヤ・コシのある健康な状態に回復していきます
自然成分を配合した「オーガニックハーブカラーリング」
オーガニックハーブカラーリング
「うるおいと艶(ツヤ)」を求めた方用の低アルカリカラー剤です5種類のオーガニックハーブエキス
:ローズマリー・セイヨウ・ノバラ・タイム・セージのエキスを配合
6種類のハーブエキス
:保湿に優れた6種類のハーブエキスを配合
その他配合成分
:クルルフィル・ヒアルロン酸・大豆タンパク。保湿に優れた天然由来成分を多数配合してあります
アルカリ度も低くオーガニックハーブの力で髪に優しいカラー剤です
ダメージ・パサつきを防止をしたい方に「低アルカリカラーリング」
低アルカリカラーリング
「もっと美しく、もっとやさしく」と開発された低ダメージカラー剤です傷み
:髪の毛のダメージ量に合わせ薬剤の強さのコントロールが出来ます
酸性のベースカラーと低アルカリのコントロールカラーを併用します。髪に近い低アルカリなのでダメージも少ないカラー剤です
刺激
:2剤にも傷み防止のためのタンパク質が配合されています。キト酸入りの保護剤併用により髪にも頭皮にもとてもやさしいカラーです
色味
:ベースカラー、コントロールカラー、アンダーカラーを使用しますので、色相・明度・彩度を簡単に自由にコントロール出来ます
色持ち
:低刺激のカラー剤なのでキューティクルの損傷も最小限で済みます。キューティクルの損傷が少ないので色素の流出も防止できます
低アルカリなので髪の毛にとても優しいカラー剤です
アルカリコントロールが可能な低アルカリなのでダメージを最小限に抑えられます
※髪の毛(弱酸性)に近いほどダメージが少なく、アルカリ性に強くなるほど髪の毛に対するダメージも大きくなります
低アルカリカラーの特徴
・髪の毛と頭皮に対して低刺激で臭いも少ない
・低ダメージの為、キューティクルへの損傷が少ないので色落ちが少ない
・ケア性の高いベースクリームを使用しているので、ツヤと手触りが良い
・浸透性を高めたベースクリームなので色ムラが無い
このような方にお薦めします
Q.カラーの間隔が短い
A.頭皮にやさしいので安心して頻繁にカラーリング出来ます
Q.カラーの間隔が長い
A.色落ちが少なく柔らかい色味なので間隔が空いても根元の新生部分も気になりにくいです
Q.頭皮が敏感
A.頭皮保護剤も併用しますので頭皮の敏感な方もカラーリングが可能です。皮膚疾患の方は医師の許可無ければカラーリング出来ない場合もあります
Q.パーマやストレートパーマと両方したい
A.カラー剤、パーマ全製品が低刺激なので両方同時に施術する事も可能です
カラー料金

